こんにちは。
著古 怜杜です( ^ω^)ノ
近頃、本棚から溢れ出してる本が多くなって来たので、少し手放そうと整理を始めました(^^)
少しずつとは言え、気づくと増えてしまいがち。。。
処分方法は色々ありますが、そのうちの1つをご紹介したいと思います☆
今回は、フリマアプリを使った本の出品について。
実はこれ、結構手軽にできちゃうんです!
厚みが3㎝以下でA4までのサイズの本なら、とっても簡単!!!
その理由とは!?|゚Д゚)))☆
その1:送料も全国一律なんです!
175円〜200円と手頃な送料♪
厚みと重さに気をつければ、ミスも少なく送料で悩みません!
その2:アプリ利用で商品を撮影出品♪
バーコードを読み込んで、気軽にすぐ出品!
手軽さが嬉しい♪
その3:宛名の記入なし!
住所の不備もなく、追跡もできるので安心。
輸送中のトラブルにもアプリ運営の補償が受けられます。
※規定があるので、詳細はアプリ運営にご確認ください。
フリマ初心者の方にもオススメしたい手軽さ♪
ぜひ挑戦してみてください(o´艸`)
利用するアプリはこちら。
メルカリ
メルカリでは、『メルカリ便』を利用します。
郵便局のサービスは、ゆうゆうメルカリ便。
ヤマトのサービスは、らくらくメルカリ便。
匿名配送は、どちらも利用できます。
ラクマ
ラクマでは、『かんたんラクマパック』を利用します。
郵便局のサービスは、日本郵便。
ヤマトのサービスは、ヤマト運輸。
匿名配送は、郵便局でのみ利用できます。
必要なものは?
・売りたい(手放したい)本
・スマートフォン(フリマアプリが使用できる端末)
・梱包用のビニールと封筒(紙袋)など。
たったこれだけです!
気になる手順を解説。
現在ではアプリがとても進化しており、なんと、、、
バーコードの読み込むだけ!
数分のうちに出品ができてしまいます♪
メルカリ編
①:出品のカメラマークをおす。
②:出品へのショートカットの中の【バーコード】を選択。
※今回は本の出品のため②を選択していますが、他の項目でもOK!
③この画面になったら、バーコードの場所に本などのバーコードを合わせます。
合わせると、、、
下の部分に、対象の商品が表示されます!
間違ってなければOK!
そのまま案内に沿って〜。。。─=≡Σ((( っ’∀’)っ
④:商品の状態などがわかるように、写真を撮るだけ!
右上の完了ボタンを押すと、、、
自動で相場価格がつけられ、説明文などまで記載してくれます。
⑤:商品の状態を選択。
見た目のダメージや、使用頻度などに応じて選択します。
正直に申告した方が、のちに良い評価に繋がる♪
(。・ω・)(・ω・。)ネー
⑥:発送方法を選択。
今回は、メルカリ便を選択しておきます。
ここでチェックしておきたいポイント!
!\_(`・д・)ココ重要!
郵便局のゆうパケットを利用する場合。。。
・厚みは3㎝以内
・送料は175円 →200円
・重さは1Kg以内
ヤマト運輸のネコポスを利用する場合。。。
・厚みは2.5㎝以内
・送料は195円 →175円
・重さは1Kg以内
どちらを利用するかは、お好みで♪
送料、商品の状態などで決めてください(^^)
ワンポイントアドバイス♪
送料は着払いにもできますが、、、!
ゆうパックでの利用となり、相手の負担が大きくなることが多いです( ノД`)シクシク…
価格設定などを調整して送料込み(出品者負担)にしてあげると、売れやすいのでオススメ(*´ェ`*)
⑦:発送までの日数は、都合なども考えて余裕を持って設定します。
発送が早い方が売れやすかったりしますが、予定より待たせすぎてしまうとトラブルやクレームの原因になりかねません。
無理せず、注意したいところです。
⑧:説明文に追記したいことや価格などの変更がなければ、「出品する」をポチリ♪
あとは売れるのを待つだけ(o´艸`)ムフフ
ラクマ編
出品までの流れはメルカリとほとんど変わりません。
ただ、送料が少し違うのでそこは要チェック!!
先に、気になるラクマパックの送料を確認。
郵便局のゆうパケットを利用する場合。。。
・厚みは3㎝以内
・送料は179円
・重さは1Kg以内
ヤマト運輸のネコポスを利用する場合。。。
・厚みは2.5㎝以内
・送料は200円
・重さは1Kg以内
比べポイント、、、ズバリ送料と手数料!
送料を見れば、メルカリの方が4〜5円安いです。
しかし、手数料を比べるとラクマの方がお得な場合もあります。
・メルカリ…商品販売の10%
・ラクマ…商品販売価格の3.5%+税
状況に応じて賢くチョイスしてください(*゚ー゚)*。_。)*゚ー゚)*。_。)ウンウン
手順はほとんど同じなので、ここでおさらい〜
①:出品のカメラマークを押します。
②:バーコードを読み取るを選択。
③:ラクマもバーコードを読み込ませればOK!
④:商品の状態がわかるように商品の写真を撮ります。
しかし、ラクマの場合はタイトルの表記のみ。
( ゚∀゚)・;’.、ハッ!!
なので説明文などを記載します。
⑤:商品の状態を選択。
⑥:発送方法を選択。
今回はかんたんラクマパックのどちらかを選択。
ラクマパックの送料が気になる時は、先ほどの項目へ→送料を確認
⑦:発送までの日数は、都合なども考えて余裕を持って設定。
⑧:説明文に追記したいことや価格などの変更がなければ、「出品する」をポチリ♪
売れた後の発送方法は?
商品が本ということもあり、防水対策はしっかりとしておきたいところ。
天気以外にも万が一の輸送トラブルにも備えると、取引も安心して行えます(^^)
サイズの合うビニールと封筒(紙袋)などに入れて発送でOK!
箱や梱包材に包んでも喜ばれますが、、、
厚みがそれぞれの規定を超えないように、注意してください。
(o‘∀‘o)ゞ
発送時の宛名の書き込みや記入は不要!
郵便局・ヤマト運輸の営業所・コンビニなどの窓口に商品を持ち込み、、、
アプリからQRコードを発行して、手続きするだけです。
窓口での送料の清算はされず、取引後に差し引かれた利益を受け取る仕組みです。
発送後〜取引終了までのながれ。
発送してからは、お相手の方に発送通知の連絡をして届くのを待つのみ!
お相手の方に届くと評価されるので、こちらもお相手との取引内容を評価します。
これで、取引が終了します。
取引が完了となれば、売上げから手数料・送料が差し引かれた分を受け取れます(◍•ᴗ•◍)
アプリの解説記事のご案内〜!
今回ご紹介したフリマアプリについての解説をしている記事もあります(^^)
よけれこちらも読んでみてください( *・ω・)*_ _))ペコ
それでは、また〜!!
コメントを残す